【グルテンフリー】100%米粉パンが作れるホームベーカリーの選び方&おすすめ6選

当ページのリンクには広告が含まれています

小麦アレルギーの子供や健康のためにグルテンフリーを実践したい人でも、パンが食べたくなりますよね。

そんな方には、米粉パンが作れるホームベーカリーがおすすめ。

100%米粉のパンはあまり売ってないし、手作りするにもなかなか難易度が高いです。

米粉パンを手作りすると、うまく膨らまなかった、羊羹?もち?みたいになった!という声も。

ホームベーカリーを使えば、パン作りが初めてという人でも食パン一斤サイズの米粉パンが上手に焼けます。

ただし、米粉パンが失敗しないためにはコツも重要なので、最後までしっかり確認してみて下さいね。

ホームベーカリーで作る米粉パンの種類

米粉パンとは、米粉を使って作るパンです。

小麦粉で作ったパンと同じように、砂糖や塩、ドライイーストなども使います。

焼き上がりは、天面が白く、度々ひび割れるのが特徴です。

ホームベーカリーで作れる米粉パンは以下のような種類があります。

100%米粉パン

小麦粉に代わる部分をすべて米粉で作ったパン。

完全なるグルテンフリーのため、小麦アレルギーの人でも食べられます。

※グルテンフリーとは、小麦に含まれるたんぱく質(グルテン)を摂取しない食事法です。

グルテン入り米粉パン

米粉にグルテン(小麦たんぱく)を添加して作ったパン。

米粉のみではパンが膨らみにくく、グルテンを加えることで、よりふんわりとしたパンになります。

米粉入りのパン

米粉と小麦粉(強力粉など)をブレンドして作ったパン。

小麦粉のみのパンより、もっちり感がアップします。

健康目的でグルテンをなるべく取らないようにしたい人などに向いています。

米粉パンのメリット・デメリット

では、米粉パンにはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。

米粉パンのメリット

短時間で出来る

小麦粉を使った普通の食パンは、ホームベーカリーで完成まで4~5時間かかります。

それに比べ、米粉パンは2時間ほどで完成します。

まとまった時間がないときなどは便利です。

小麦アレルギー、セリアック病、過敏性腸症候群の対策になる

米粉はグルテンを含まないので、小麦アレルギーやセリアック病の人でも問題なく食べられます。

そして、小麦粉で作られたパンは高FODMAP(消化されにくい糖質)食のため、過敏性腸症候群(IBS)で悩む人には避けたいもの。

それに対し、米粉は低FODMAP食なので、米粉パンは体調悪化を気にせず食べられます。

各病気のくわしい内容は、専門家によるこちらのリンクを参照してください。

体調が良くなる場合がある

健康な人がグルテンフリーを実践することの効果は、科学的根拠は証明されていません

とはいえ、グルテンフリーで痩せた、便通が改善した、お肌がきれいになった、という人が存在するのも事実。

もし、グルテンを完全に取らないことで体調が改善したとすれば、『自分で知らなかったけど、実はグルテンの耐性がない体質だった』という可能性もありえます。

おくみ

グルテン不耐症、グルテン過敏症の人はグルテンフリーで体調がよくなるそうです。

腹持ちが良い

小麦は米より消化スピードが速く、食べてもすぐにお腹が空いてしまいます。

それに比べ、米は腹持ちが良いので食べ過ぎ防止に役立ちます。

結果的にダイエットにつながることも期待できそうです。

小麦より栄養価が高い

米にはミネラルがバランスよく含まれ、必須アミノ酸とタンパク質がバランスよく含まれているかどうかを示す、『アミノ酸スコア』が高いです。

低GI食品

GI値とは、食後の血糖値が上がりやすいかどうかの指標です。

低GI食品の米は、食後の血糖値の上昇がゆるやか。

それによりインスリンの分泌が抑えられ、脂肪細胞を作りにくくすると言われています。

デメリット

小麦粉より値段が高い&売ってない

米粉は小麦粉より値段が高いです。

米粉パンを作るには『ミズホチカラ』という品種が最適なのですが、私がいつも行くスーパーにはありません…

うまく作るのが難しい

米粉パンは小麦粉のパンより膨らみ辛いです。

パンがふんわり焼けるのは、イーストから出たガスをためこむグルテンがあるから。

米粉にはグルテンがないので、小麦粉より膨らみにくくなるのです。

そして、水分量も出来上がりにかなり影響し、私たちを悩ませます(笑)

すぐ固くなる

米は脂質が少なく、水分を保持しにくいです。

そのため、固くなるのも早いので、乾燥しないように気を付けなければいけません。

イーストの量がたくさんいる

米粉パンはドライイーストの量が普通の食パンの倍くらいのレシピが多いです。

米粉のコストも相まって、コスパ面ではデメリットです。

食物繊維の不足

小麦には、グルテンの他に健康に欠かせない食物繊維が含まれています。

小麦を一切取らない食生活をすると、食物繊維が不足がちになるため、食物繊維を意識して摂りましょう。

米粉パン対応のホームベーカリーを選ぶポイント

『米粉パン』メニューが搭載されているホームベーカリーを選ぶのに、知っておきたいポイントをご紹介します。

『グルテンあり』と『グルテンなし』がある

米粉パンのメニューに、『グルテンあり』や『グルテンなし』があります。

両方出来るものや、どちらか一つしか出来ない場合もあるので、100%米粉で米粉パンを作りたい場合は『グルテンなし』が出来るか確認しましょう。

パンのサイズは1斤がおすすめ

1斤以上のサイズでパンを焼けるホームベーカリーもありますが、添加物のない米粉パンは焼くサイズが大きければ大きいほど難しくなります。

米粉パンを焼くために選ぶなら、1斤サイズがおすすめです。

イースト自動投入

ドライイーストを専用投入口に入れて、最適なタイミングでドライイーストをパンケース内に投入してくれる機能が『イースト自動投入』です。

イースト自動投入がないホームベーカリーは、最初から強力粉などの材料と一緒に入れます。

『イースト自動投入』はなくてもパンは焼けますが、パン作り初心者さんにはある方がおすすめです。

▼イースト自動投入の必要性について、解説しています。

静音性

ホームベーカリーのモーター音の大きさは、機種によって全然違います。

パン羽根が回るときに、うるさいホームベーカリーは『ウィンウィン!』鳴ります。

インバーターモーターの機種は、動いてるかわからないくらいの静かさ!

ホームベーカリーの稼働音は意外と気になるものなので、静かな方をおすすめします。

▼ホームベーカリーの稼働音について、解説しています。

本体サイズ

ホームベーカリーは思ったより大きく、炊飯器ほどの置きスペースがいります。

買ったはいいが置き場所がない!とならないように、購入する前にホームベーカリーを置く場所を決めておくのがベスト。

ホームベーカリーのサイズは商品ページを見たら書いてあります。

▼コンパクトなホームベーカリーについて、解説しています。

その他のメニュー

ホームベーカリーは食パン、パン生地、などの他にも、ケーキが焼けたり様々なメニューがあります。

小麦アレルギーの人向けには、もち・焼き芋・米粉ケーキ・甘酒・うどん・ヨーグルト・ジャム などのメニューがあると、米粉パン以外にも楽しめますね。

どんなメニューが作れるかチェックしておきましょう。

100%米粉パン対応のおすすめホームベーカリー

100%米粉で作る『グルテンなし』米粉パンのメニューがあるおすすめホームベーカリーを紹介します。

タイガー GRAN X KBD-X100-WF

引用:TIGER
米粉パン1時間50分
早焼きパン1時間50分
推奨米粉こめの香パン用ミックス
メニュー数36
本体サイズ幅×奥行×高さ:23.2 × 31.6 × 33.9 cm
価格4万円前後

米粉パン界隈では超有名だという、タイガーのホームベーカリー。

2019年に、キッズデザイン賞「子どもたちを生み育てやすいデザイン 個人・家庭部門」の「優秀賞 少子化対策担当大臣賞」を受賞しています。

『無添加で安心なグルテンフリー米粉食パンをお家で手軽に焼ける点』が評価されたらしく、米粉パン専門家の多森サクミさんもおすすめされています。

高火力IHを使用しており、一気に200℃まで加熱して焼き上げるのが特徴。

増粘剤や添加物を使わずに、米粉100%でふっくらした食パンを焼くことができると人気です。

米粉パン以外にも、グルテンフリーのパン生地、麺、無添加グルテンフリー食パンなど、グルテンフリーメニューも豊富です。

しかし、残念なことに2020年に生産終了しているため、壊れた時の部品がなかったり、そもそも新品を手に入れるのが難しかったりするかもしれません…

修理用部品は製造打ち切り後、10年は購入できるそうですが、材料調達や設備状況等によっては、10年未満で供給できなくなる場合もあるそうです。

パナソニック ホームベーカリー ビストロ SD-MDX4

引用:Panasonic
米粉パン1時間55分
早焼きパン1時間55分
推奨米粉こめの香(米粉)
メニュー数43
本体サイズ幅×奥行×高さ:26.3 × 35.6 × 35.3 cm
価格税込46,530円(公式通販サイト価格)

ホームベーカリーの中で最も高性能なハイエンドモデルのビストロSD-MDX4。

米粉パン以外にも、低糖質パンや生食パンなど多彩なメニューが楽しめます。

インバーターモーターで練りの速度を変えられることにより、マーブルパンや60分パンなどの多彩なメニューが可能です。

音もすごく静かで、静音性もバッチリです。

『練り・温度管理・オーブンを目指した加熱の技術』で、プロのパン屋さんが家に来てくれたように一年中おいしいパンが手軽につくれます。

グルテンフリーではありませんが、リッチ パン・ド・ミ のおいしさは一度食べたら感動モノ。

ベーカリーとしてはもちろん、もち・ケーキ・甘酒・ジャムなど色々なメニューで、楽しみの幅が広がります。

▼【ビストロSD-MDX4】について詳しく紹介しています。

パナソニック ホームベーカリー SD-MT4

引用:Panasonic
米粉パン1時間55分
早焼きパン1時間55分
推奨米粉こめの香(米粉)
メニュー数41
本体サイズ幅×奥行×高さ:30.4 x 24.1 x 34.7 cm
価格4万円前後

こちらの機種はビストロSD-MDX4とほぼ同じですが、メニュー数や独立機能(マニュアル機能)がない所が違います。

ビストロSD-MDX4のパン生地メニューは 食パン生地・リッチ生地・ハード生地 と3つに分かれていますが、SD-MT4では パン生地 のみになっています。

この違いでビストロSD-MDX4より7,000円ほど安いので、独立機能などにこだわりがなければこちらでも良いかなと思います。

アイリスオーヤマ コンパクトホームベーカリー IBM-010-C

引用:アイリスオーヤマ
米粉パン2時間49分
早焼きパン1時間55分
推奨米粉こめの香(米粉)
メニュー数27
本体サイズ幅×奥行×高さ:23.4 × 31.5 × 25.4 cm
価格14,800円(公式通販サイト価格)

木目調のフタと白いボディがかわいい、アイリスオーヤマのホームベーカリー。

このホームべーカリーは 家電批評2023年9月号 ホームベーカリーBEST BUY に選ばれて注目を集めました。

ホームベーカリーに求められがちな もち メニューも搭載しており、お値段もリーズナブルなので、初ホームベーカリーにもおすすめな機種です。

フタ部分に中身が見えるように小窓がついていると、パン天面の焼きが薄くなりがちですが、こちらの機種では天面もきちんと焼けます。

レコルト コンパクトベーカリー RBK-1

RBK-1
引用:recolte
米粉パン2時間49分
早焼きパン1時間55分
推奨米粉ミズホチカラ
メニュー数12
本体サイズ幅×奥行×高さ:20.5 × 31.0 × 27.0 cm
価格14,800円(公式通販サイト価格)

コンパクトでスリムなデザインが人気のホームベーカリー。

メニュー数は12と少ないですが、麺類・ピザ生地・もちなど、基本となるメニューは搭載されており、シンプル設計です。

厚さ2.5mmの厚釜パンケースで、蓄熱がよくパンがふっくら焼きあがります。

騒音対策のゴム脚がついているのも、ちょっと嬉しいポイント。

ツインバード おいしい低糖質パンベーカリー BM-EF38

引用:TWINBIRD
米粉パン2時間49分
早焼きパン1時間55分
推奨米粉こめの香パン用ミックス粉
メニュー数23
本体サイズ幅×奥行×高さ:22.0 × 32.0 × 30.0cm
価格24,800円(公式通販サイト価格)

ツインバードのおいしい低糖質パンベーカリーBM-EF38は、1.5斤まで焼けます。

しかし、米粉パンは1斤のみ対応しています。

低糖質パン、低糖質ブランパン、甘酒など、健康を意識した人にはうれしいメニューが多く、おいしく楽しく糖質オフ出来ます。

米粉パンは非対応ではありますが、パンに穴が開かないように、パン羽根をとるタイミングを教えてくれる機能がついています。

私が知る限りでは、この機能がついている機種はこのホームベーカリーのみです。

米粉パンメニューがないホームベーカリーで米粉パンを作るには

米粉パンメニューが搭載されていないホームベーカリーでも、米粉パンは焼けます。

その方法は以下の通りです。

早焼きコースを使う

米粉はグルテンがないので、小麦パンと比べて混ぜたり発酵する時間は短め。

米粉パンを作るときは、早焼きコースを使います。

ひとつ気を付けてほしいのが、粉がちゃんと混ざっているか確認すること。

米粉パンコースなら、粉落としの時間があって一旦稼働が止まりますが、早焼きコースではそれがありません。

最初から全部混ぜておくとか、途中で混ざっているか確認するのがベスト。

独立機能を使う

独立(マニュアル)機能とは、『捏ね・発酵・焼き』をそれぞれ単独で動かせる機能です。

難易度は高めですが、何回も調整して作ってみるとうまくいくかも?

ちなみに、早焼きコースのたいだいの工程時間の目安は

・(ねり)25分

・(一次発酵)5分

・(ねり)5分

・(二次発酵)50分

・(焼き)35~45分

です。

米粉パンを作るには、一次発酵は必要ないので発酵は1回にしておくと良いです。

米粉パンが失敗しないコツ

膨らみにくい米粉パンを失敗なく作るには、下記のコツを参考にしてみて下さい。

米粉の種類

米粉パン作りに最適なのは、製菓・製パン用の米粉『ミズホチカラ』です。

ミズホチカラとは、米粉を作るために開発された熊本県産のお米の品種。

おくみ

ミズホチカラには、パン用と製菓用があるので、パン用 を選ぼう!

米粉はメーカーによって粒子の細かさが違います。

米粉パン用には、粒子が細かく吸水率の低い米粉(水と混ぜるとサラっとなる)が理想。

ミズホチカラは米の状態で普通に炊飯して食べるとパサパサします。

それは、アミロース(米のなかのデンプン質)含有量が多いから。

普段わたしたちが食べている うるち米と、インディカ米の中間くらいのパサパサ具合(アミロース含有量)が、米粉パン作りにはちょうど良いのです。

水と材料の温度は35~40℃

イーストが活発に働く温度は35~40℃です。

温度が低すぎても高すぎても、発酵力が弱まる原因に。

夏は水や材料を冷やしたり、冬は冷水を使わないなどの工夫が必要です。

生地の温度が35~40℃くらいになるように、水や材料の温度を調整しましょう。

おくみ

室温が25℃以上のときは、約5℃の冷水を使おう!

焼けたらすぐに出す

焼けた合図が鳴ったらすぐに取り出して下さい。

そのまま放置していると、せっかくのパンが腰折れ(真ん中がくびれる)したりします。

予約タイマーはなるべく使わない

夜寝る前にセットして、朝起きたらパンが焼けている状態は非常に便利ですが、予約タイマーを使って米粉パンを作るのはあまりおすすめしません

それは、材料の温度を適温にしていても、予約の時間までパンケース内に放置され、温度が変わってしまうから。

米粉パンは2時間~2時間半ほどですぐ焼けるので、タイマーせずにすぐ焼いてしまいましょう!

粗熱が取れたら保湿する

米粉パンが焼けて取り出したあと、粗熱が取れたらラップに包んで乾燥を防ぎます。

米粉パンは乾燥が一番の大敵。

乾燥してしまうと、すぐにカチカチに固くなってしまいます。

しっかり保湿しておくと、固い耳の部分もしっとり柔らかくなります。

切り方にも気を付ける

米粉パンはもちもちしているので、どうしても切り辛いです。

小麦粉で作った食パンを切る要領でやっても上手く切れません。

イメージ的にはでっかい巻き寿司を切るような感覚。

包丁を水で濡らしたり、油を塗ったりしながら切っていきます。

それでも切り辛くなってきたら、一回包丁を洗って切って行きます。

米粉パンが焼けてラップに包んだら、冷蔵庫に入れてパンを一度冷やすとより切りやすくなりますよ。

米粉パン対応おすすめホームベーカリー比較表

スクロールできます

タイガー
GRAN X
KBD-X100-WF

パナソニック
ビストロ
SD-MDX4

パナソニック
ホームベーカリー
SD-MT4

アイリスオーヤマ
コンパクトホームベーカリー
IBM-010-C

レコルト
コンパクトホームベーカリー
RBK-1

ツインバード
おいしい低糖質パンベーカリー
BM-EF38
米粉パン1時間50分1時間55分1時間55分2時間49分2時間49分2時間49分
早焼きパン1時間50分1時間55分1時間55分1時間55分1時間55分1時間55分
メニュー数364341271223
本体サイズ
(幅×奥×高さ)
23.2×31.6×33.926.3×35.6×35.330.4×24.1×34.723.4×31.5×25.420.5×31.0×27.022.0×32.0×30.0
本体色フタ:茶、本体:白白・黒
価格4万円前後税込46,530円4万円前後14,800円14,800円24,800円
各ホームベーカリー比較
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2人の息子をもつアラフォー主婦。ケーキをよく作ってくれる母の影響で、私もお菓子作りをするように。大のパン好きが高じ、手ごねパンから始め、2020年ホームベーカリーを購入。パンシェルジュ3級

コメント

コメントする